こんにちは、キッズすてーぶるです😊
3月も明日で終わり。いよいよ新年度がやって来ます❗️
今日のすてーぶるは、運動から始まりました。

近くの広場へ散歩も兼ねて出発❗️
まずはかけっこ。シンプルに「よーい、どん❗️」で走り出しますが、何名かフライング😅
話を最後まで聞く事、これはすてーぶるのいつもの約束です。
次はケンケンパー、そして横向き走りと続きます。
みんななかなかテンポ良く進めず。運動だけど、リズム感が大事なのです。
しかし何度か続けていく内にだいぶ上手になりましたよ。

締めは自由に大縄やシャボン玉を楽しみました。


午後は明日に控えた、すてーぶるの進級式の準備❗️
みんなで輪っか繋ぎや桜🌸の飾り、「おめでとう」などの文字を作成。
自分達で準備する事で、新しい生活に対する不安やプレッシャーだけでなく、
喜びや期待も感じていこうというのが狙い。
入学式や始業式、緊張するよね。
クラス替え、不安だよね。
新しい先生、どんな人か気になるよね。
わからない事って、とっても不安。
でも大丈夫👌
いつでもすてーぶるの先生達はみんなの応援団だし、苦しい事があったら、いつでも聞くよ。
あっという間に終わってしまう春休み、みんなと丁寧に新年度を迎えていきたいと思います。