top of page
検索

備えあれば憂い無し!!

皆さん、こんにちは!

樋口です。


もうすぐ12月とは。。。

時間が過ぎるのが早すぎておかしくなりそうですね(^_^;)


今日は避難訓練をしました!


まずは、大沼先生が紙芝居を読んでくれました。


みんな真剣に聞いています。


緊急地震速報のアラームが聞こえたら(訓練用です)


ダンゴムシのポーズ!

頭を守ります。



防災頭巾をかぶったら、


避難場所までみんなで歩きました。


中には、「地震なんて来てないじゃん!」という子もいましたが、訓練をすることが大切だと伝えています。


すてーぶるでは、可能な限り月に1度、避難訓練の機会を設けています。

地震や火事を想定して、みんなと避難する訓練をしています。

本当に避難しないと行けない日が来ないことを祈って、備えています!!


おまけ

事務所の模様替えをしました~!!

収納スッキリ!デスクは広々~!

仕事がしやすくなりました(笑)


最新記事

すべて表示

児童発達支援および放課後等デイサービスにつきまして、 厚生労働省によるガイドラインに基づき、自己評価を行いましたので公表いたします。 ご協力してくださった保護者様、心より感謝いたします。 今後の施設運営に生かしてまいります。 自己評価表はこちら

児童発達支援および放課後等デイサービスにつきまして、 厚生労働省によるガイドラインに基づき、自己評価を行いましたので公表いたします。 合わせて保護者の皆様からも事業所評価をいただきましたので公表いたします。 いただきましたご意見やご要望を参考にして、今後の支援に生かしていきます。 事業所評価にご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。 ・事業所職員向け児童発達支援自己評価表 ・事業所職員向

bottom of page