こんにちは、キッズすてーぶるです😊
前回のブログから少し間が空いていましたが、先週末、週明けと外遊びに出掛けたり実験遊びのような事をしたりと、楽しい時間をいっぱい過ごしていました😁

ドライブを兼ねて外遊びに出掛けた週末。車の中から既に楽しくてニコニコ顔😊

遊具に大はしゃぎ🎶

長い滑り台がみんなの人気。

滑り台を滑ると、また上を目指して登らなければなりません。
大変!でも、楽しさには勝てない!

昨日の公園遊びではシャボン玉三昧。
「シャボン玉攻撃だ〜‼︎」

中ではこんな実験的遊びを行ってみました。
何をしているかわかりますか?

実はこれ、オイルに色水を垂らしているのです。
油と水は混ざらない。だから色がまるでデザインされたように、浮いていきます。

早速みんなで挑戦💪

「できたー!」
色んな色を使ってアーティスト気分👨🎨を味わっていました。

そして今日は運動。『卓球バレー』🏓

白熱した試合にどちらが勝つか、ドキドキ💓
最後に勝ったチームは万歳の声高らかに勝利を喜んでいました。
しかし感動したのはそこから。
なんと負けたチームが拍手👏を送っているではありませんか!
更に、それを受けて勝ったチームも負けたチームに「頑張ったね」と、拍手👏を送りました。
ただ単に勝敗だけにこだわるのではなく、お互いを思いやる力こそ、本当に分かち合って欲しかったもの。子ども達の姿、ステキでした😊

自由時間では学年を超えて、プラレールを楽しむ姿が…。
1人遊びが得意だった子も、夏休みを超えて集団遊びができるようになって来ました。みんなの成長、本当に励みになります。